〒573-0022 大阪府枚方市宮之阪3丁目5-40
(京阪電車:宮之阪駅出口から徒歩30秒/駐車場:院前に3台有り)
受付時間
はじめまして。
中央カイロプラクティック院枚方 院長の鍋島です。
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
私はよくこういう仕事をしているとお客様に
「先生は健康そうで元気でいいですね~」
などとよく言っていただくことが多いですが、今までの人生は健康とは程遠いものでした。
実は私自身も過去に様々な身体の不調に悩まされてきました。
私は幼少期のころに腸炎で入院したことがあり、今ではこちらは回復しましたが、当時、大学病院でも様々な検査をしたそうですが結局、原因は分からないままでした。
その後小学校から高校までサッカーをしていたのですが、度重なるケガや腰痛(腰椎分離症と椎間板ヘルニア)で悩ませられることが多く、病院では痛み止めの薬をもらえましたが、ボールを何回も蹴ったり、走り続けると足や腰のダルさやシビレが治ることはなく、選手としては一度やめてしまいました。(今では1,2週間に一度はできるようになりました)
さらに社会人になってからは原因不明の突発性難聴で入院するなど、身体の不調に悩まされることが少なくありませんでした。
だからこそ「どこに行ってもよくならない」と悩む人の力になりたい。
そんな想いを持ち、この道を志しました。
そして鍼灸師や柔道整復師といった仕事があること知り、専門学校への入学を決めました。
そして、専門学校で勉強しているときにカイロプラクティックという学問の存在を知り、縁があって当院である中央カイロプラクティック院枚方で修行させていただくことになりました。
そして亡くなられた金田直樹先生の下でたくさんのことを学ばさせていただき、その技術と想いを受け継ぎ、中央カイロプラクティック院枚方を受け継ぎました。
現在は金田先生と同じカイロプラクティックの団体に所属し、休日も技術を磨くことと、最新の知識を取り入れ、より多くの方に貢献できるよう勉強しております。
そして今でも「心と身体両方の痛みがわかる治療院」として皆様の身体と心の健康をサポートできるように頑張っています。
当院は症状のみを解消させるのではなく、その根本原因を追求する言わば「原因療法院」です。
そのために長年の痛みや不調に寄り添い、一人一人に合った施術を心がけています。
身体の痛みもメンタル(心)やアレルギー 的な問題も行き着く先はひとつです!
いつまでも一人で悩んでいないで、どうぞソフトで優しい当院の治療で心身ともに癒されにお越しください。
心よりお待ち申し上げております。
【所有国家資格】
・はり師
・きゅう師
・柔道整復師
【その他の資格】
・メンタルケア心理士®
【出身校】
・明治東洋医学院専門学校 卒業
【所属団体】
・一般社団法人<近療連> 所属
・PAAC(パシフィック・アジア・カイロプラクティック協会)正会員
〒573-0022
大阪府枚方市宮之阪3丁目5-40
京阪電車:宮之阪駅出口から徒歩30秒
駐車場:院前に3台有り
9:30~12:30/15:30~19:00
日・祝・木・水曜午後