首の疲労が限界点に達すると・・・自律神経失調に進みます!
頭が重たく感じませんか? 首が悲鳴を上げていますよ!
過去に頭を強く打ったことがある、軽いムチウチにあったが、無症状だったのでそのままにしておいた、毎日パソコンお前での仕事で、この頃首の回りがおかしいと感じている・・・・?
これらの症状を放置していると、やがて、強度のコリを伴った頭痛、めまい、などが現れ始め、やがては自律神経の失調状態まで進むことになってしまいます。
こんな症状を感じていませんか?
動悸がする・不安感がある・いつもイライラしている・外出が億劫になった・人と会いたくない・・・・。
寒暖の差についていけない・いつも微熱がある・異常発汗・冷えのぼせ状態になる・・・・。
胃腸の不具合・ドライアイ・ドライマウス・視力障害・耳鳴りがする・・・・・。
朝が辛い・とにかく体がだるい・何もしたくない気分・・・・。
これらの症状は、体の異常を教えるアラームです!
上記症状を放置し、無視して、無理して、我慢する・・・・結果→慢性疲労症候群から、やがて、うつやパニック、不安症といったメンタル疾患へつながっていくのです!!
首の異常が全身症状の原因になっていることは決して少なくありません!
一度専門院で、しっかりチェックをしてみてください。
原因は意外なところに、しかも簡単なことにあるのかもしれませんよ・・・・。
首や自律神経系に関する記事はこちらから!