首、肩こりがひどい人はストレートネックと診断⁇(大阪枚方)
ストレートネックだと言われてませんか?
◆肩こりがひどくなると、頭痛やめまいがするんです・・
◆首の痛みがなかなか治りません・・
◆上を向く事ができません・・
◆腕や手にしびれがあるんです・・
肩こりや首の痛みなど、
上記のような症状で悩んでいる人はたくさんいらっしゃいます。
病院でレントゲンを撮ると
「首が通常よりもまっすぐになっていますね〜」
「ストレートネックになってますね」などと言われることが多いです。
レントゲンの画像上で確認されるこの問題は、
正常な首のカーブがなくなり、首の骨が真っ直ぐになっている状態を意味しています。
特に若い女性を中心としてこのストレートネックが急増していると言われています。
ではストレートネックに対して、
病院でどんな対処を行っているのでしょうか?
病院でのストレートネックの処置
・首の牽引
・ホットパックで温める
・電気をあてる
・マッサージを行う
・痛み止めの薬を処方
このような事が首(ストレートネック)に対して、主に行われているようです。
ストレートネックになる原因は⁇
現代人は前かがみ(下を向く動作)が
多過ぎるからです。
例えば仕事で長時間のパソコン作業を行ったり、
時間が空いた時にスマホや本を読んだり、手芸に夢中になったりと、
うつむき姿勢が多いことで首の生理的カーブが失われ、
ストレートネックになると言われています。
ストレートネックにマッサージだけでは治りません
首や肩に症状が出ているから、
その周辺の筋肉をマッサージすればいいのでは?
そう思われるかもしれませんが、
残念ながらそれだけでは、
根本的に症状が治ることはありません。
※それどころか同じ部位を刺激し続けると余計に硬くなってくることを実感していませんか!?
結果としての、ストレートネックの部分だけに注目していては症状の改善もしにくくなります。
なぜなら、首の異常は骨盤や頭部の位置、身体全体の歪みの影響を受けてはじめて障害が起こります。
傾いた身体では構造上にも不安定になるので、常に首や肩周辺の筋肉を硬く緊張させて、それ以上の歪みにならないよう守るからです。
首や肩が辛いと症状を出している部分にマッサージや湿布などの処置をしたくなりますが、
症状が出る原因が、以外にも体の離れた他の部分にあるということを忘れないでください。
当院では身体全体の状態をチェックし、真の原因を探し出し、結果として症状の出ている部分を緩和していきます。
もしストレートネックで首や肩こりの症状でお困りなら一度ご相談ください。
ご縁に感謝!
宇佐美太基
- 投稿タグ
- 首・肩こり・ストレートネック